ON READING

コラム

絵本作家の中川李枝子氏は「世界の児童文学の傑作を読むほどに、そこに登場する子供たちに私は惹かれました」と語る。

海賊と戦うジム少年、アルプスの少女ハイジ……

 

終戦の時、9歳だった氏は物語の世界に魅了された。

思い出深いのは『ふたりのロッテ』。

”ハラハラドキドキ”の物語の感動を氏が夢中で語ると、4人の兄弟も本を奪い合うように読んだ。

以来、新しい本を買うたび、父や母も読むように。

家族の団らんには、トムソーヤのポリーおばさんや、ロビンソンクルーソーが登場したという。

(〜本・子ども・絵本)

 

”読書は孤独な作業”と思われがちだが、そうではあるまい。

本を読めば、主人公や作者との”心の対話”が始まる。

読んだ後には、家族や友人らと感想を語り合える。

読書は心を豊かにすると同時に、人と人を結ぶ架け橋にもなる。

 

先日より全12巻の大河小説の熟読を始めた。

更に、この続編は全30巻の大作。

年内に読み終えられるかどうか。

楽しみだ。

 

これに合わせて買ったナポレオンカーフの文庫カバーのエイジングもまた楽しみである。