白金フラミンゴ

ホロコーストから学ぶ教訓

2018年11月15日

80年前の11月9日の夜、ドイツ全土でシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)やユダヤ人の商店などが焼き払われた。 ナチスによる弾圧である。 街にガラスの破片が散乱したことから、その迫害は「水晶の夜」と呼ばれる。   ユダ…

防湿庫に生き残った Super Takumar 55mm F1.8 を呼び起こす

2018年11月14日

先日、会社のEC撮影用にCanon 5D Mark3を買った。 EF50mm F1.8 STMもセットで。 評判通り、値段の割によく映る。 あまり現行のレンズを使わないせいもあって正直驚いた。 35cmまで寄れるからモデ…

プレミアリーグ第12節 マンチェスターC vs マンチェスターU

2018年11月13日

116回目のマンチェスター・ダービー。 お互いCLグループステージを勝って中3日。   シティーは6-0の圧倒的な試合。 マフレス等、新しい選手がフィットしてきた。   ユナイテッドはマルシャルが好調…

UCL GS インテルVSバルセロナ

2018年11月8日

強豪揃うグループB。 注目の一戦。 インテルホーム、スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ。   インテル、リーグ7連勝中。 バルサ5連勝中。 好調2チーム同士の対戦。   過去7試合、 バルサ4勝、イン…

目の前の人

2018年11月8日

”人を取材するのが仕事”と語る、ノンフィクション作家の梯(かけはし)久美子さん。 多くの出会いの中で最も心に残る一人に、クイズ番組の司会者などでも活躍した、俳優の児玉清さんを挙げた。   梯さんの著作の刊行を記…

プレミアリーグ第11節 アーセナルvsリヴァプール

2018年11月6日

打ち合い、点の取り合いが予想されるビッグマッチ。 依然好調と言ってもいいリヴァプールに対し、やはり守備に不安のあるアーセナル 。 エメリ監督が指揮をとるようになってどう変わったのか。 どう変われたのか。 優勝候補たち上位…

アポロ11号の乗組員コリンズ飛行士に学ぶ”陰の力”への感謝

2018年11月5日

1969年、初めて月に到達したアポロ11号の乗組員は3人。 アームストロング船長とオルドリン飛行士が月面に降り立つ瞬間を、世界中が見つめた。 この時、母船に残ったのがコリンズ飛行士である。   彼の任務はアポロ…

人間 吉川英治

2018年11月5日

タバコをくゆらせながら流れる涙を拭いもせず、 文豪・吉川英治は礼状を書いていた。 1960年11月5日、文化勲章を受章した2日後のことである。   礼状の相手は、印刷所で働く18歳の青年。 受章祝いにと、青年は…

不調に喘ぐレアル・マドリード その原因はこの2点にあった

2018年10月30日

先日のエル・クラシコで大敗を喫したレアル・マドリード。 ロペテギ監督はとうとう解任されてしまった。 ロペテギが陥った「四面楚歌」状態 マネジメントに不可欠なフロントとの関係 過去を振り返ってもなかなかない程の不調続きだが…

プレミアリーグ第10節 トッテナムvsマンチェスター・シティ

2018年10月30日

ゲームはピッチコンディションが最悪のウェンブリースタジアムで行われた。 建設中の新スタジアムの工事が延びていて年内完成は難しいだろうという。 それにしても酷いコンディション。   試合は、 前半6分にキーパー・…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 11
  • >

最近の投稿

  • 木軸ペンの購入に向けて

  • 【ツール・ド・フランス2019】6ステージ

  • 【ツール・ド・フランス2019】5ステージ

  • 【ツール・ド・フランス2019】4ステージ

  • 【ツール・ド・フランス2019】3ステージ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年5月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月

    カテゴリー

    • コラム
    • サイクルロードレース
    • 写真
    • 木軸ペン
    • 欧州サッカー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 白金フラミンゴ.All Rights Reserved.